使用可能な言語およびソフトについて

CGIでHTMLファイルや画像ファイルを扱いたいのですが、/cgi-binディレクトリにHTMLファイルや画像ファイルを置くことは出来ますか?

初期状態では/cgi-binディレクトリ内に置いたHTMLファイルや画像ファイルをブラウザから表示させる事は出来ませんが、 .htaccessファイルを作成して/cgi-binディレクトリ内に設置して頂く事により可能になります。

以下の書式に従って作成した .htaccess を/cgi-binディレクトリに設置すると /cgi-binディレクトリ内にHTMLファイルや画像ファイルを置き、そのファイルをブラウザから表示させる事が出来る様になります。

AddHandler default-handler (拡張子)

例えば、拡張子が「.html」および「.htm」のHTMLファイルと、拡張子が「.gif」および「.jpg」の画像ファイルを/cgi-binディレクトリ内に置く場合の .htaccess の内容は以下の様になります。

AddHandler default-handler .html .htm .gif .jpg

指定した拡張子のファイルはCGIを通してではなく直接参照する事が出来る様になりますので、 内容をそのまま公開したくないファイルがある場合は十分ご注意頂いた上でご利用下さい。

弊社では上記の内容の .htaccess をご利用になった事により万一お客さまに何らかの損害が生じた場合でも一切の責任を負いかねますので、 あらかじめご了承下さい。セキュリティを重視される場合は、上記の記述はご利用にならない事をお勧め致します。

また、上記の .htaccess を使用しても/cgi-binディレクトリ内に置いたHTMLファイルの中でSSIを使用する事は出来ません。 SSIを記述したHTMLファイルは/homeディレクトリ内に置いてご利用下さい。

なお、IT-Guardiansホスティングサービスでは /home または /ssl/home ディレクトリでCGIを実行させることができますので、こちらのディレクトリでは特別な設定なしにCGIファイルとHTMLファイルを設置することができます。

もどる