工事・障害情報
工事・障害のおしらせ
2024年12月10日メンテナンス工事(2024/11/22掲載)
工事実施日:
2024年12月10日(火) 14時00分~2024年12月10日(火) 15時00分
工事対象サービス:
SuiteXOEMサーバ(dc54,dc61~dc62.etius.jp)
工事内容:
SSLサーバー証明書の更新
影響範囲:
サービス停止はございません。
※すべてのサービスが通常通りご利用になれます。
作業後のご案内:
(1) 送信・受信メールサーバにSTARTTLS(SMTP、POP、IMAP)、
POP over SSL、IMAP over SSLをご利用のお客さまにおかれましては、
更新後のSSL証明書を信用するか否かの警告メッセージが表示される可能性があります。
その場合、お客さまご利用のメールソフトに対し、以下の設定を行ってください。
送信用メールサーバー : ホストサーバー(dc*.etius.jp)
受信用メールサーバー : ホストサーバー(dc*.etius.jp)
アカウント : ユーザ名@お客さまドメイン
(2) ファイル転送にFTPSを使用しているお客さまにおかれましても、更新後の
SSL証明書を信用するか否かの警告メッセージが表示される可能性があります。
その場合、信用する証明書として接続を続行させてください。
(この警告画面で1度接続を許可すれば、次回以降、表示されることはありません)
警告画面のイメージ、操作方法につきましては、こちらの「よくあるお問い合わせ」にて
一例をご紹介しておりますので、よろしければご参照ください。
https://help.arena.ne.jp/hc/ja/articles/360025941353
※なお、(1)(2)で表示される警告メッセージは、SSL証明書が更新されたことに
よるもので、サーバーへのアクセス、セキュリティの安全性に問題はございません。
2024年12月12日メンテナンス工事(2024/11/19掲載)
工事実施日:
2024年12月12日(木) 0時00分~2024年12月12日(木) 2時00分
工事対象サービス:
SuiteXOEMサーバ(dc19,dc47,dc54~dc57,dc61~dc62,dc64,dc71,dc74.etius.jp)
工事内容:
DNSキャッシュサーバのサーバ基盤更改工事
影響範囲:
工事時間帯において、最大15分程度次の影響が複数回発生いたします。
・サイトマネージャーから子ドメインの新規追加および削除ができません。
・サイトマネージャーから送信ドメイン認証(SPF)の変更ができません。
・SuiteXOEMを正常に追加購入できない可能性があります。
※本サービスが標準提供しているDNS(ns3/ns4.sphere.ad.jp)をご利用の場合、
メールの送受信やWebページへのアクセスが遅延する可能性があります。
2024年12月03日メンテナンス工事(2024/11/19掲載)
工事実施日:
2024年12月3日(火) 22時00分~2024年12月4日(水) 1時00分
工事対象サービス:
キャッシュDNSサーバーのメンテナンス
工事内容:
システムメンテナンス
影響範囲:
該当時間帯においてメンテナンスいたしますが冗長構成を取っており
片系ずつ作業するため、お客さまご利用のサービスに影響はございません。
2024年11月25日メンテナンス工事(2024/11/11掲載)
工事実施日:
2024年11月25日(月) 15時00分~2024年11月25日(月) 16時00分
工事対象サービス:
SuiteXOEMサーバ(dc56~dc57.etius.jp)
工事内容:
SSLサーバー証明書の更新
影響範囲:
サービス停止はございません。
※すべてのサービスが通常通りご利用になれます。
作業後のご案内:
(1) 送信・受信メールサーバにSTARTTLS(SMTP、POP、IMAP)、
POP over SSL、IMAP over SSLをご利用のお客さまにおかれましては、
更新後のSSL証明書を信用するか否かの警告メッセージが表示される可能性があります。
その場合、お客さまご利用のメールソフトに対し、以下の設定を行ってください。
送信用メールサーバー : ホストサーバー(dc*.etius.jp)
受信用メールサーバー : ホストサーバー(dc*.etius.jp)
アカウント : ユーザ名@お客さまドメイン
(2) ファイル転送にFTPSを使用しているお客さまにおかれましても、更新後の
SSL証明書を信用するか否かの警告メッセージが表示される可能性があります。
その場合、信用する証明書として接続を続行させてください。
(この警告画面で1度接続を許可すれば、次回以降、表示されることはありません)
警告画面のイメージ、操作方法につきましては、こちらの「よくあるお問い合わせ」にて
一例をご紹介しておりますので、よろしければご参照ください。
https://help.arena.ne.jp/hc/ja/articles/360025941353
※なお、(1)(2)で表示される警告メッセージは、SSL証明書が更新されたことに
よるもので、サーバーへのアクセス、セキュリティの安全性に問題はございません。
2024年11月9日・12月7日メンテナンス工事(2024/11/11掲載)
工事実施日:
2024年11月9日(土) 23時00分~2024年11月10日(日) 6時00分
2024年12月7日(土) 23時00分~2024年12月8日(日) 6時00分
工事内容:
グローバルサイン社のSSLサーバー証明書(クイック認証SSL)の
認証局システム基盤強化のため、サービス停止を伴うメンテナンスを実施いたします。
詳細URL
https://info-globalsign.com/alert/20240902
影響範囲:
グローバルサイン社のSSLサーバー証明書(クイック認証SSL)のお手続きが必要なお客さま
※ご利用中のサービス(SSLを用いたWebページの更新やアクセスなど)には影響ございません。
2024年9月20日掲載(メンテナンス工事)
工事実施日:
2024年10月7日(月) 14時00分~2024年10月7日(月) 15時00分
工事対象サービス:
SuiteXOEMサーバ(dc19.etius.jp)
工事内容:
SSLサーバー証明書の更新
影響範囲:
サービス停止はございません。
※すべてのサービスが通常通りご利用になれます。
作業後のご案内:
(1) 送信・受信メールサーバにSTARTTLS(SMTP、POP、IMAP)、
POP over SSL、IMAP over SSLをご利用のお客さまにおかれましては、
更新後のSSL証明書を信用するか否かの警告メッセージが表示される可能性があります。
その場合、お客さまご利用のメールソフトに対し、以下の設定を行ってください。
送信用メールサーバー : ホストサーバー(dc*.etius.jp)
受信用メールサーバー : ホストサーバー(dc*.etius.jp)
アカウント : ユーザ名@お客さまドメイン
(2) ファイル転送にFTPSを使用しているお客さまにおかれましても、更新後の
SSL証明書を信用するか否かの警告メッセージが表示される可能性があります。
その場合、信用する証明書として接続を続行させてください。
(この警告画面で1度接続を許可すれば、次回以降、表示されることはありません)
警告画面のイメージ、操作方法につきましては、こちらの「よくあるお問い合わせ」にて
一例をご紹介しておりますので、よろしければご参照ください。
https://help.arena.ne.jp/hc/ja/articles/360025941353
※なお、(1)(2)で表示される警告メッセージは、SSL証明書が更新されたことに
よるもので、サーバーへのアクセス、セキュリティの安全性に問題はございません。
2024年8月29日掲載(メンテナンス工事終了)
2024年8月28日に予定しておりました工事は
2024年8月28日16時20分に終了いたしましたので、ご報告致します。
2024年8月28日掲載(メンテナンス工事)
工事実施日:
2024年8月28日(水) 16時00分~2024年8月28日(水) 17時00分
工事対象サービス:
SuiteXOEMサーバ(dc47,dc74.etius.jp)
工事内容:
SSLサーバー証明書の更新
影響範囲:
サービス停止はございません。
※すべてのサービスが通常通りご利用になれます。
作業後のご案内:
(1) 送信・受信メールサーバにSTARTTLS(SMTP、POP、IMAP)、
POP over SSL、IMAP over SSLをご利用のお客さまにおかれましては、
更新後のSSL証明書を信用するか否かの警告メッセージが表示される可能性があります。
その場合、お客さまご利用のメールソフトに対し、以下の設定を行ってください。
送信用メールサーバー : ホストサーバー(dc*.etius.jp)
受信用メールサーバー : ホストサーバー(dc*.etius.jp)
アカウント : ユーザ名@お客さまドメイン
(2) ファイル転送にFTPSを使用しているお客さまにおかれましても、更新後の
SSL証明書を信用するか否かの警告メッセージが表示される可能性があります。
その場合、信用する証明書として接続を続行させてください。
(この警告画面で1度接続を許可すれば、次回以降、表示されることはありません)
警告画面のイメージ、操作方法につきましては、こちらの「よくあるお問い合わせ」にて
一例をご紹介しておりますので、よろしければご参照ください。
https://help.arena.ne.jp/hc/ja/articles/360025941353
※なお、(1)(2)で表示される警告メッセージは、SSL証明書が更新されたことに
よるもので、サーバーへのアクセス、セキュリティの安全性に問題はございません。
2024年8月8日掲載(メンテナンス工事)
工事実施日:
2024年8月24日(土) 23時00分~2024年8月25日(日) 7時00分
工事内容:
グローバルサイン社のSSLサーバー証明書(クイック認証SSL)の
認証局システム基盤強化のため、サービス停止を伴うメンテナンスを実施いたします。
<詳細URL>
https://info-globalsign.com/alert/20240719
影響範囲:
グローバルサイン社のSSLサーバー証明書(クイック認証SSL)のお手続きが必要なお客さま
※ご利用中のサービス(SSLを用いたWebページの更新やアクセスなど)には影響ございません。
2024年7月30日掲載(メンテナンス工事終了)
2024年7月29日に予定しておりました工事は
2024年7月29日14時45分に終了いたしましたので、ご報告致します。
2024年7月9日掲載(メンテナンス工事)
工事実施日:
2024年7月29日(月) 14時00分~2024年7月29日(月) 15時00分
工事対象サービス:
SuiteXOEMサーバ(dc71.etius.jp)
工事内容:
SSLサーバー証明書の更新
影響範囲:
サービス停止はございません。
※すべてのサービスが通常通りご利用になれます。
2024年6月26日掲載(メンテナンス工事)
工事実施日:
2024年7月21日(日) 0時00分~2024年7月21日(日) 6時00分
工事内容:
グローバルサイン社のSSLサーバー証明書(クイック認証SSL)の
認証局システム基盤強化のため、サービス停止を伴うメンテナンスを実施いたします。
<詳細URL>
https://info-globalsign.com/alert/20240509
影響範囲:
グローバルサイン社のSSLサーバー証明書(クイック認証SSL)のお手続きが必要なお客さま
※ご利用中のサービス(SSLを用いたWebページの更新やアクセスなど)には影響ございません。
2024年6月24日掲載 【復旧済み】dc19.etius.jp サービス停止
●故障発生日
2024年06月23日 15時12分頃
●復旧状況
2024年06月23日 16時29分 復旧
●内容
dc19.etius.jpにて、サービスをご利用いただけない状態が発生しておりました。
●影響範囲
dc19.etius.jp内の全てのIT-Guardiansホスティングサーバ
●原因
アクセス集中
ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。
現在は復旧しておりますので、お客様におかれましてもご確認をお願いいたします。
※本障害は、SLA対象とさせていただきます
【SLA申請について】
計77分間のサービス停止により月間稼働率(43200)が、
43123分=99.82%となりました。
該当のお客様には、利用規約第23条(品質保証)に基づき、
月額基本料(年額のお客様は月額へ換算後)の
所定の減額措置(25%)をさせていただきます。
減額申込書にご記入いただき担当営業へ、ご申告ください。
最新の利用規約はこちらから
申請書はこちらから
または、各種申込書ダウンロード画面にて減額申込書をダウンロードいただき、
発生から10営業日以内に担当営業までお渡しください。
※受付は発生から10営業日以内とさせていただきます
◎故障中にお客さまドメイン宛に配送されたメールについて
お客さまドメイン宛に配送されたメールの挙動につきましては、
送信元のメールサーバーの仕様により異なります。
説明はこちら
ご不明点がございましたら、
担当営業または、開通通知書記載のITヘルプデスク迄
問い合わせいただきますようお願いいたします。
引き続き、可用性の向上に努め参りますので、
今後とも『IT-Guardiansメール&ウエブ(旧名ホスティング)サービス』を
何卒よろしくお願いいたします。
2024年5月16日掲載(メンテナンス工事)
工事実施日:
2024年6月2日(日) 0時00分~2024年6月2日(日) 6時00分
工事対象サービス:
SuiteXOEMサーバ(dc19,dc47,dc54~dc57,dc61~dc62,dc64,dc71,dc74.etius.jp)
工事内容:
グローバルサイン社のSSLサーバー証明書(クイック認証SSL)の
認証局システム基盤強化のため、サービス停止を伴うメンテナンスを実施いたします。
詳細URL
https://info-globalsign.com/alert/20240404
影響範囲:
グローバルサイン社のSSLサーバー証明書(クイック認証SSL)のお手続きが必要なお客さま
※ご利用中のサービス(SSLを用いたWebページの更新やアクセスなど)には影響ございません。
2024年4月3日掲載(メンテナンス工事終了)
2024年4月2日に予定しておりました工事は
2024年4月2日12時00分に終了いたしましたので、ご報告致します。
2024年3月28日掲載(メンテナンス工事終了)
2024年3月27日に予定しておりました工事は
2024年3月27日14時00分に終了いたしましたので、ご報告致します。
2024年3月14日掲載(メンテナンス工事)
工事実施日:
2024年4月2日(火) 9時30分~2024年4月2日(火) 13時00分
工事対象サービス:
SuiteXOEMサーバ(dc19,dc47,dc54~dc57,dc61~dc62,dc64,dc71,dc74.etius.jp)
工事内容:
Webメール(Denbun)アップデート工事
影響範囲:
メールの受送信:影響なし(メールサーバーのアップデート工事ではございません)
※Webメールの影響:あり
工事時間帯にWebメールへログインしていた場合
ログアウトされてしまいます。
この場合、作成中のメールは保存されません。
工事時間帯にWebメールへログインしようとした場合
次のメッセージが表示されてログインできません。
「現在、他の処理でアクセスが混み合っています。しばらく待ってから再度実行するか、
システム管理者に連絡して「共通設定」の「通信タイムアウト」の値を増やしてください。」
2024年3月11日掲載(メンテナンス工事)
工事実施日:
2024年3月27日(水) 13時30分~2024年3月27日(水) 14時30分
工事対象サービス:
SuiteXOEMサーバ(dc55.etius.jp)
工事内容:
SSLサーバー証明書の更新
影響範囲:
サービス停止はございません。
※すべてのサービスが通常通りご利用になれます。
作業後のご案内:
(1) 送信・受信メールサーバにSTARTTLS(SMTP、POP、IMAP)、
POP over SSL、IMAP over SSLをご利用のお客さまにおかれましては、
更新後のSSL証明書を信用するか否かの警告メッセージが表示される可能性があります。
その場合、お客さまご利用のメールソフトに対し、以下の設定を行ってください。
送信用メールサーバー : ホストサーバー(dc*.etius.jp)
受信用メールサーバー : ホストサーバー(dc*.etius.jp)
アカウント : ユーザ名@お客さまドメイン
(2) ファイル転送にFTPSを使用しているお客さまにおかれましても、更新後の
SSL証明書を信用するか否かの警告メッセージが表示される可能性があります。
その場合、信用する証明書として接続を続行させてください。
(この警告画面で1度接続を許可すれば、次回以降、表示されることはありません)
警告画面のイメージ、操作方法につきましては、こちらの「よくあるお問い合わせ」にて
一例をご紹介しておりますので、よろしければご参照ください。
https://help.arena.ne.jp/hc/ja/articles/360025941353
※なお、(1)(2)で表示される警告メッセージは、SSL証明書が更新されたことに
よるもので、サーバーへのアクセス、セキュリティの安全性に問題はございません。
2024年2月28日掲載(メンテナンス工事終了)
2024年2月28日に予定しておりました工事は
2024年2月28日02時10分に終了いたしましたので、ご報告致します。
2024年2月9日掲載(メンテナンス工事)
工事実施日:
2024年2月28日(水) 0時00分~2024年2月28日(水) 4時00分の間の5分~10分程度
工事対象サービス:
SuiteXOEMサーバ
工事内容:
ネットワークメンテナンス
影響範囲:
バックアップオプションをご利用のお客様にて、
上記時間帯におきまして、バックアップマネージャーへの接続
およびバックアップデータのダウンロードがご利用いただけません。
2024年2月8日掲載(メンテナンス工事終了)
2024年2月8日に予定しておりました工事は
2024年2月8日03時30分に終了いたしましたので、ご報告致します。
2024年2月6日掲載(メンテナンス工事終了)
2024年2月6日に予定しておりました工事は
2024年2月6日03時30分に終了いたしましたので、ご報告致します。
2024年2月1日掲載(メンテナンス工事終了)
2024年1月31日に予定しておりました工事は
2024年1月31日13時50分に終了いたしましたので、ご報告致します。
2024年1月23日掲載(メンテナンス工事)
工事実施日:
2024年2月8日(木) 0時00分~2024年2月8日(木) 5時00分の間の120分程度
工事対象サービス:
SuiteXOEMサーバ(dc61~dc62,dc64,dc71,dc74.etius.jp)
工事内容:
ソフトウェアメンテナンス
影響範囲:
dc61~dc62,dc64,dc71,dc74.etius.jp
◆本工事により迷惑メールフィルタ機能として
「ホワイトリスト/ブラックリスト」をご利用いただけます。
◆工事の実施時間帯にて以下の影響がございます。
メールサービス
メールの送受信、Webメールがご利用いただけません
Webサービス
ご利用いただけません
管理ツール
サイトマネージャー、メールマネージャー、Webマネージャーがご利用いただけません
2024年1月19日掲載(メンテナンス工事)
工事実施日:
2024年2月6日(火) 0時00分~2024年2月6日(火) 5時00分の間の120分程度
工事対象サービス:
SuiteXOEMサーバ(dc19,dc47,dc54~dc57.etius.jp)
工事内容:
ソフトウェアメンテナンス
影響範囲:
dc19,dc47,dc54~dc57.etius.jp
◆本工事により迷惑メールフィルタ機能として
「ホワイトリスト/ブラックリスト」をご利用いただけます。
◆工事の実施時間帯にて以下の影響がございます。
メールサービス
メールの送受信、Webメールがご利用いただけません
Webサービス
ご利用いただけません
管理ツール
サイトマネージャー、メールマネージャー、Webマネージャーがご利用いただけません
2024年1月12日掲載(メンテナンス工事)
工事実施日:
2024年1月31日(水) 13時30分~2024年1月31日(水) 14時30分
工事対象サービス:
SuiteXOEMサーバ(dc64.etius.jp)
工事内容:
SSLサーバー証明書の更新
影響範囲:
サービス停止はございません。
※すべてのサービスが通常通りご利用になれます。
作業後のご案内:
(1) 送信・受信メールサーバにSTARTTLS(SMTP、POP、IMAP)、
POP over SSL、IMAP over SSLをご利用のお客さまにおかれましては、
更新後のSSL証明書を信用するか否かの警告メッセージが表示される可能性があります。
その場合、お客さまご利用のメールソフトに対し、以下の設定を行ってください。
送信用メールサーバー : ホストサーバー(dc*.etius.jp)
受信用メールサーバー : ホストサーバー(dc*.etius.jp)
アカウント : ユーザ名@お客さまドメイン
(2) ファイル転送にFTPSを使用しているお客さまにおかれましても、更新後の
SSL証明書を信用するか否かの警告メッセージが表示される可能性があります。
その場合、信用する証明書として接続を続行させてください。
(この警告画面で1度接続を許可すれば、次回以降、表示されることはありません)
警告画面のイメージ、操作方法につきましては、こちらの「よくあるお問い合わせ」にて
一例をご紹介しておりますので、よろしければご参照ください。
https://help.arena.ne.jp/hc/ja/articles/360025941353
※なお、(1)(2)で表示される警告メッセージは、SSL証明書が更新されたことに
よるもので、サーバーへのアクセス、セキュリティの安全性に問題はございません。
過去のお知らせ
障害/メンテナンス中にお客様ドメイン宛に配送されたメールについて
障害またはメンテナンス中、IT-Guardiansホスティングサービスのメールサービス機能が停止しているタイミングで、お客さまドメイン宛に配送されたメールの挙動につきましては、送信元メールサーバの仕様により異なります。
再配送を行うメールサーバの場合には、一定時間再配送を繰り返しますので 遅延してお客様サーバへ配送されますが、この再配送を行う時間の長さと間隔はサーバの設定により異なります。 再配送を行わないホストの場合には、すぐに送信元メールアドレスへエラーメールが送信されます。
なお、上記動作は各サーバの仕様により、全てのサーバが上記に当てはまらない場合がございます。
弊社サーバの場合はは一回でメール配送が完了出来ない場合、24時間、宛先に指定された送信先ホストへ再配送を試みます。24時間再配送を試みた結果、 正常に完了しなかった場合には送信元メールアドレスにエラーメッセージを 返す仕様になっております。
メールが急に送信できなくなったお客さまへ
工事・障害情報に記載が無く、メールの送信のみが急にできなくなった場合、プロバイダのOutbound Port 25 Blockingの影響の可能性があります。こちらをご参照いただき、設定を変更してご利用ください。
adminアカウント宛メールについて
IT-Guardiansホスティングサービスでは、 重要な連絡をadminアカウント(= admin@“お客さまのドメイン”)宛に電子メールでお送りする事があります。 adminアカウント宛のメールを普段常用されているアカウントへ転送設定をしていただき 遅滞なく受け取れるように設定しておいてください。